首の長さは普通です。
人は外見からだけでは判断できないことを学びました。
真実を追い求める旅 The Journey for Seeking the Truth “Veritas”
首の長さは普通です。
人は外見からだけでは判断できないことを学びました。
抗生剤投与時に善玉菌(プロバイオティクス)を併用することにより、抗生剤の副作用である下痢を改善させることができる。
世界中の論文63編、11811人からのデータで解析を行った。その結果、善玉菌(プロバイオティクス)を併用することにより抗生剤の副作用である下痢を58%減少させた。
別の研究です。
ヨーグルト(LA-5, BB-12, LC-01)は抗生剤に関連した下痢に対しては効果がないらしい。
じゃぁ、どんな善玉菌が効くんですか?
腸管研究ためにお勉強。
一度調べてみます。
正常の腸内細菌を有しているマウスの腸管グリアは、絨毛内にグリア細胞の突起を伸ばしている。
一方、無菌マウスの腸管グリアは絨毛内にグリア細胞の突起が伸びていない。
再び、無菌マウスに腸内細菌を戻してやると、絨毛内にグリア細胞の突起が伸びてくる。
また、抗生剤で腸内細菌を死滅させると、グリア細胞の突起が少なくなる。
この結果から、腸内細菌は腸管のグリア細胞に影響を与えていることがわかった。
腸管内のグリア細胞は腸内において様々な機能(腸のバリアなど)を果たしていることが分かっている。
腸管にはグリア細胞以外に神経細胞も存在する。神経についてもグリア細胞と同様に様々な機能を果たしている。しかし、ここでは神経についてはほとんど触れらていない。
神経はどうなっているのでしょう?
実験を組み立て中です。
耳をすませば暗闇から綺麗な音が聞こえてくる季節になりました。
その音を奏でている一人であるコオロギのお話!
コオロギはつがいにした場合に、オスのコオロギがよく食べられる。
これはオスのコオロギが命がけでメスのコオロギを守ろうとする結果である。
すばらしい男です。
こんな男になりたいです。
最近ゲリラ豪雨が各地で報告されている。TVの天気予報も予測ができない。
よし、リウマチの患者さんに予想してもらおう。
一応関連性はあるみたいですが、精度はどうでしょうね?
Terao C, Hashimoto M, Furu M, Nakabo S, Ohmura K, Nakashima R, Imura Y, Yukawa N, Yoshifuji H, Matsuda F, Ito H, Fujii T, Mimori T. Inverse association between air pressure and rheumatoid arthritis synovitis. PLoS One. 2014 Jan 15;9(1):e85376.
有形財産と無形財産
auのCM
一度見てみてください。感動したCMです。
鬼の父親が子供に、「お金を稼ぐより勉強しなさい」と・・・
なぜなら、お金のような有形の財産は桃太郎に取られるが、知識などの無形の財産は誰にも取られないことを知っているから。
無形の財産は目には見えないものなので価値が分かりにくいですが、最も価値のある財産です。
私は借金までして学位を取得しました。おかげで貧乏です。未だに稼げていません。おそらく一生貧乏でしょう。しかし、自分の好きな研究を続けられるのでとても幸せです。
みなさまに感謝。
Tangible Property & Intangible Property
The most famous story in Japan Momo-Taro,
Finally, the gold and silver treasures of Oni, Demon, were stolen by Momo-Taro.
We have TV CM au about Momo-Taro, please watch this CM.
The Oni father told his son, “Study hard”. Because the Oni father knows that tangible property such as money might be stolen but intangible property such as knowledge could not stolen by Momo-Taro.
Intangible property, this is the most valuable property.
TVCM |au「鬼の親子」篇
URL: https://www.youtube.com/watch?v=VRwBD9b0SmU
牛乳飲んでも骨折の予防にはならないらしい。むしろ死亡のリスクが上昇する。
骨折予防には何がいいんでしょうか?
調べてみます。
1日6時間以上腰掛けている人は1日3時間未満の腰掛けている人に比べ、死亡のリスクは女性で37%、男性で17%高い。
少しでも動いた方が寿命は延びそうです。
何を食べるかではなく、いつ食べるかが重要!!
マウスでの実験。
同じカロリーを摂取をしても、食べる時間を制限すると自由に食事摂取させた時に比べて肥満などメタボリックシンドロームが減少する。
決まった時間に食事を摂取することが大切です。
ダイエットには規則正しい食生活。
疑問:睡眠はダイエットに影響するか?
答え:影響する。
カロリー制限を行った肥満成人(BMI:27.4)が睡眠の影響を調べるために、8.5時間睡眠と5.5時間睡眠のグループに分け、2週間のカロリー制限ダイエットの効果を検討した。
結果は5.5時間睡眠を行ったグループでは8.5時間睡眠を行ったグループよりも55%脂肪減少の効果が低下した。
つまり、あまり寝ていない人は寝ている人に比べては脂肪燃焼効率が55%低下した。
ダイエットを成功させるためには睡眠のことも同時に考える必要があります。
規則正しい生活が大切です。